医療管理部
医療の高度化・複雑化、高齢者の増加に伴い、医療事故の防止や患者さんを守るためには、医療者個人の努力だけでは限界があります。当院では、医療安全の観点から様々な取り組みを行っています。
医療管理部リスク管理室は、専従の医療安全管理者を配置し、院内全部署のセーフティマネジメント部会のメンバーと共に活動しています。
- 医療安全対策委員会
医療管理部長が委員長となり、毎月1回開催しています。発生したインシデント・アクシデントの中の重要事象を検討し、医療安全・事故防止を推進します。
- 医療安全カンファレンス
毎週1回、院長・医療管理部長・各部署の所属長が集まり開催しています。インシデント発生部署の所属長が、概要・要因・対策を発表します。出席者からの質問・追加対策等活発なディスカッションが行われていますが、全職員への周知が課題となっています。
- 医療安全確保のための業務
重大な事故がおこる前には、多数のインシデント(エラー)が発生しているといわれています。
当院では、院内で発生したインシデント等、報告体制を確立しており、事象分析を行うとともに未然防止に努めています。
- 院内の定期巡回
院内を定期的に巡回し、医療安全マニュアルに沿った職員の取り組みが行われているか、適切に医療安全対策が実施されているか点検・評価しています。
- 職員研修
全職員を対象に、医療安全の向上を目的とした研修を年2回開催しています。
医療機器・医薬品に関する研修も定期的に実施しています。
- 安全確保のための掲示
本人確認、不審者情報(セキュリティー強化)、転倒・転落など危険防止対策等、安全確保のための掲示をおこなっています。